脂肪溶解注射(カベリン)は、メスを使わずに、短時間で部分痩せをしたい方に用いられる注入・注射の治療です。
おなか周りの余分な脂肪や二の腕のたるみ、背中、太もも、ふくらはぎ、足首など、気になる部位に注入することで、脂肪を溶かし、部分痩せを狙います。
運動はなかなか続かない、痩せたいけれど、バストやヒップなどは維持したい。
限定的な範囲に高い効果があり、脂肪溶解注射(カベリン)が理想のメリハリボディーになれると、人気の治療です。
リスクが少ない治療でありながら、脂肪細胞数自体を減らすため効果は半永久的に続きます。
脂肪溶解注射(カベリン)とは、皮膚を切らずに脂肪を減少させる、脂肪溶解注射です。
運動しても脂肪の落ちにくい、二の腕やお腹、太ももの部分痩せをしたいけど、脂肪吸引はしたくないという方にぴったりの方法です。治療効果は平均的に、1週間から2週間程度で変化を感じられます。
カベリンは、アメリカのFDA(アメリカ食品医薬品局)により脂肪溶解効果が承認された“デオキシコール酸” を高濃度で配合した脂肪溶解注射で、部分痩せやリバウンド予防効果が期待できます。ほかにも、脂肪の代謝を促し分解する“L-カルニチン”や、脂肪の排出を促す“アーティチョークエキス”なども配合しています。
カベリンはいずれも、顎や頬の下などの顔周りや、二の腕・太ももなどの身体のパーツなど、ピンポイントで、気になる部位に注射するだけです。
ユイメディカルクリニック松本院では、症例経験豊富な医師が、対応していますのでご安心ください。
患者さまにあわせて、注入する量や位置を細かく確認しながら丁寧に理想的な仕上がりになるよう行っています。
皮下脂肪は、男女ともに普段あまり動かさない部位に付きやすいという特徴があります。
そのため、お腹周りや太もも、二の腕などに皮下脂肪が付きやすくなります。
また、女性の場合は女性ホルモンの働きにより、皮下脂肪が付きやすい傾向があると言われています。
さらに、基礎代謝は、40歳を過ぎる頃から、誰でも自然に低下していきます。体を維持するために消費されるエネルギー量が少なくなっていくからです。
基礎代謝が低下すると、今までと同じように活動をしていても、消費カロリーが少なくなるため、摂取カロリーと消費カロリーのバランスが崩れます。
そのため、若い頃と同じような食生活を続けていると、基礎代謝で消費するカロリーが少なくなる分、消化しきれなかった分が脂肪となり身体に蓄積することになるのです。
脂肪溶解注射(カベリン)はいずれも、ピンポイントで、気になる部位に注射するだけです。
皮下脂肪にカベリンを注射すると、その部位の脂肪細胞が溶解し、溶解した脂肪は、汗や尿などと一緒に体外に排出されます。
カベリンには脂肪分解、肌の引き締め、リンパ循環という3つの作用を持っています。
脂肪細胞を直接分解したり、細胞中の脂肪分を遊離させたりする成分に加えて、代謝を促進し、脂肪の燃焼を助ける成分も多く含まれているのです。
脂肪吸引などの外科手術に比べ圧倒的に、腫れや痛みが少ない上に、ダウンタイムが短く、脂肪を減らすことができます。
植物由来成分 | 主な作用 |
---|---|
デオキシコール酸 | 脂肪代謝促進、代謝促進、脂肪細胞膜破壊 |
L-カルニチン | 脂肪代謝促進、脂肪燃焼促進、エネルギー産生 |
アーティチョークエキス | 脂肪燃焼促進、むくみの減少 |
カベリンの成分と主な作用を紹介します。
まずデオキシコール酸は、脂肪細胞膜を破壊して、脂肪自体を体外へ排出させる働きがあります。
カベリンは、同じく脂肪溶解注射として広く使われる「BNLSneo」の約5000倍の濃度のデオキシコール酸を含んでいて、効果的に脂肪にアプローチできます。
その他にも、L‐カルニチンやアーティチョークエキスなども配合しており、破壊した脂肪を排出し、高い痩身効果が期待できます。痛みや腫れを抑える成分も配合しているため、腫れや熱感などのダウンタイムが少ないことも特徴です。
お仕事を続けながら周りに治療していることを知られず、痩せられますのでリピート率の高い治療です。
脂肪の多い部分ほど、効果がでやすいため、お腹周りなどは、1回で効果に満足されるかたもいらっしゃいます。
数週間おきに、3回~5回の治療をおこなうとより効果的です。
また治療後は、注射した部分のマッサージを行うと、カベリンの効果をより高めることができます。マッサージ方法は特に決まっていませんが、注入部位を優しく揉んだりしてカベリンを浸透させるようにします。
カウンセリング・診察 | 約30分 |
---|---|
施術・手術 | 約15分 |
会計・予約など | 約15分 |
事前にご予約いただいた時間にご来院ください。
施術をご希望されましたら、当日に施術可能です。
気になることは遠慮なく聞いてください。
お一人おひとりの肌の状態や、痛みの感じ方に合わせた施術を行いますのでご安心ください。
患者さまのお気持ちを察し、寄り添うように心掛けています。
医師・看護師から施術後の注意事項をお伝えします。
不明点は遠慮なく聞いてください。
終了後すぐに帰宅できます。
メイクも可能です。
医師の指示に従ってアフターケアをお願いします。
また術後しばらく経ってご不安な点などがございましたら、お気軽にご連絡ください。
医師との確認後、ご連絡・対応させていただきます。
お顔の施術の方は、施術前に顔全体のメイクを落としてください(クリニックで洗顔できます)
治療内容により、発赤、かゆみ、アレルギーなどを起こす可能性があります。
施術後しばらくは直射日光を避けてください。
数カ月以内にトレチノイン酸治療や放射線治療・レーザー治療・ステロイド治療を受けた場合は医師にお伝えください。
直後は肌が赤くなることがあります。
施術後数日、肌の乾燥を感じることがあります。
個人差があります。医師・看護師より説明を受けてください。
初診時にご相談ください。基本的には下記の場合施術をお受けできない場合がございます。
当院では注射にともなう痛みを最小に抑えるよう心がけています。
治療部位により冷やして痛みを感じにくくしたり、クリーム麻酔を使用したりしています。
また極細の針で注射します。
特に痛みを強く感じやすい方はご相談に応じて、できる限り対応させていただきます。
痛みの感じ方には個人差が大きく、心配な方は麻酔(有料)の対応も可能です。
脂肪細胞を溶解する治療なので、溶解された部位は、基本的にはリバウンドはありません。しかし施術後の食生活や運動不足などであらたに脂肪がつくことはあります。
施術当日から、シャワーは可能です。
湯船に入るのは、2~3日は避け、サウナなどの長時間の入浴は、1週間は避けてください。
サイト上の表示料金はすべて税込の金額です。初診の患者様は「初診料3,300円」がかかります。
1バイアル | 44,000 円 | 顔、顎下、団子鼻※、目の下の脂肪によるたるみなど |
---|---|---|
5バイアル | 165,000 円 | お腹、二の腕など |
10バイアル | 220,000 円 | お腹周り、二の腕、太もも、お尻などの広い範囲が対応可能 |
※1バイアルを3回くらいに分けて対応も可